昨日通信端末L-03Dを購入したので、早速イオンSIMを取り外して試してみることにしましたよ

まずはパッケージを開けたところ
通信端末はなんと自分に全く似合わないピンク色です。
まあこの色だから安かったのだと思いますが....

ArrowsMe F-11Dで使用しているイオンSIMを取り外して、手持ちのMicroSIMアダプターに取り付けてみたところ微妙に大きさが合わなくてきちんと入らない....

アダプターの方を削ろうかとも思ったのですがちょっと入りきらない程度だったので試しに無理やりセットしてみたら何となく入ったのでこれで動くか試してみることにしますよ

AspireOneにセットしたところ、自動でソフトウェアとドライバのインストールが実行されて無事に認識されました。

セットアップが終わると接続ソフトが自動で接続しに行くのですが、イオンSIMなので失敗したところでプロファイルの設定でイオンSIM用のAPN、ユーザーID、パスワードを設定して接続したところあっさりつながりました。

ちょっと拍子抜けするくらい簡単でしたが、L-03Dが無駄な買い物にならなかったのでほっとしてますよ
これで近日中に予定している関東方面行の時に使ってみることにしたいと思います。
ではでは
テーマ : NTT DoCoMo
ジャンル : 携帯電話・PHS